12月の近況
11月下旬から、冬の寒さが一気に来た感じですが、皆さんは体調を崩していませんか?
寒暖差が激しいですし、晴れるととにかく乾燥しますから、インフルエンザや風邪には気をつけましょう。
それにしても、もう今年もあとわずかで終わりですね。皆さんにとって、今年はどんな1年でしたか? 台風15号や台風19号で被災した人もいるでしょうし、せっかくの新元号初年が最悪のスタートだった、という人もいることでしょう。
私も、実は元号変わり直後の5月の連休明けに酷い目に遭って、かなりの金銭的ダメージを負いました。正直、新しい元号になったのに最悪、と言っていい出だしでしたよ。まぁ、その件については、ちゃっかり記事として書くことで原稿料をいただくことによってリカバリするつもりなのですが。来年の目標は、盗られた分以上をこのネタで稼ぐことです
ただ、この記事については「年を越す」という連絡が編集部から来ていまして、現時点ではまだ公にはできません。
9月末に原稿を出して、まさか年をまたぐことになるとは思わなかったのですが、緊急性のあるネタでもないため、仕方がないと割り切るしかないですね。
掲載が決まったら、改めてブログやTwitterでお知らせします。
それはともかく、最新刊の「離島のふしだらツアー」(竹書房ラブロマン文庫)はまだまだ書店等にて発売中です。まだ購入していない、という方は、是非とも年末のお供にどうぞ
もしかしたら、上記の記事の状況次第では年末頃に更新するかもしれませんが、これが今年最後の書き込みになる可能性もあります。
一応、これが今年最後の書き込みという前提で、年末の挨拶をさせてもらいましょう。
本年も、河里一伸の作品をご愛読いただき、ありがとうございました。来年も引き続き執筆に励む所存ですので、何卒よろしくお願いいたします。
それでは皆さん、よいお年を。
寒暖差が激しいですし、晴れるととにかく乾燥しますから、インフルエンザや風邪には気をつけましょう。
それにしても、もう今年もあとわずかで終わりですね。皆さんにとって、今年はどんな1年でしたか? 台風15号や台風19号で被災した人もいるでしょうし、せっかくの新元号初年が最悪のスタートだった、という人もいることでしょう。
私も、実は元号変わり直後の5月の連休明けに酷い目に遭って、かなりの金銭的ダメージを負いました。正直、新しい元号になったのに最悪、と言っていい出だしでしたよ。まぁ、その件については、ちゃっかり記事として書くことで原稿料をいただくことによってリカバリするつもりなのですが。来年の目標は、盗られた分以上をこのネタで稼ぐことです

ただ、この記事については「年を越す」という連絡が編集部から来ていまして、現時点ではまだ公にはできません。
9月末に原稿を出して、まさか年をまたぐことになるとは思わなかったのですが、緊急性のあるネタでもないため、仕方がないと割り切るしかないですね。
掲載が決まったら、改めてブログやTwitterでお知らせします。
それはともかく、最新刊の「離島のふしだらツアー」(竹書房ラブロマン文庫)はまだまだ書店等にて発売中です。まだ購入していない、という方は、是非とも年末のお供にどうぞ

もしかしたら、上記の記事の状況次第では年末頃に更新するかもしれませんが、これが今年最後の書き込みになる可能性もあります。
一応、これが今年最後の書き込みという前提で、年末の挨拶をさせてもらいましょう。
本年も、河里一伸の作品をご愛読いただき、ありがとうございました。来年も引き続き執筆に励む所存ですので、何卒よろしくお願いいたします。
それでは皆さん、よいお年を。