3月の近況
ああああ……いつの間にか、2月が終わって3月になっていました。
3月と言えば、去年の東日本大震災。明日で、もう1年になってしまうんですね。
亡くなられた方のご冥福を謹んでお祈り申し上げるとともに、未だに復興が進まない被災者の方々にも、改めて心からお見舞いを申し上げます。
昨年の3月11日、私はスギ花粉から逃れるために沖縄へ逃亡しており、震災の揺れを経験せずに済んで友人知人から「神回避」と言われました
もっとも、自宅から遠く離れていた分、色々と心配はあったわけですが。
そして、私は今年も花粉から逃れるために沖縄へ来ています
もちろん、遊ぶためではなく快適に仕事をするためですけどね。パソコンさえあれば、どこでも仕事ができるのがこの商売の強みです。
とはいえ、今年は寒い日が多かったために花粉の飛散が遅れに遅れて、逃げるのがちょっと早かったかな、と思っていたり
さて、先月のとりぷるM クラスメイトは放課後ドレイ!?
は、皆さんいかがだったでしょうか? そろそろ今月の新刊が出てきますけど、私の作品のほうもまだまだ発売中ですので、よろしくお願いしますね。
その今月の新刊については、もう黒猫通信で出ているので、そちらをご覧ください。
あと、「駄メイドのご主人様になってください
」が電子書籍化されました。こちらも、よろしくお願いしますね。
3月と言えば、去年の東日本大震災。明日で、もう1年になってしまうんですね。
亡くなられた方のご冥福を謹んでお祈り申し上げるとともに、未だに復興が進まない被災者の方々にも、改めて心からお見舞いを申し上げます。
昨年の3月11日、私はスギ花粉から逃れるために沖縄へ逃亡しており、震災の揺れを経験せずに済んで友人知人から「神回避」と言われました

そして、私は今年も花粉から逃れるために沖縄へ来ています

とはいえ、今年は寒い日が多かったために花粉の飛散が遅れに遅れて、逃げるのがちょっと早かったかな、と思っていたり

さて、先月のとりぷるM クラスメイトは放課後ドレイ!?
その今月の新刊については、もう黒猫通信で出ているので、そちらをご覧ください。
あと、「駄メイドのご主人様になってください
